■
だから僕としては大学で英語の読解の授業が存在する理由がわからない。外国人としゃべる授業やったり、文学部の人が論文を読むとかなら理解できるけど。
いつも受けてる英語の授業のおじいちゃんが学生が訳してる時に詰まった単語があればその単語を辞書を引かせ、それに掲載されている意味を言わせていく。そこから「うん、その意味だね」とか言っていくんだけど、これは高校までじゃないか?もっと広義な解釈がなされていいと思う。言葉ってのはぼんやり抽象的な概念を一般化して切り取ってる(いわゆる記号論)だけなので英単語と日本語の単語が一対一対応になることは少ない。その言語が生まれた文化的背景も違いますからね。
と不まじめな学生が語ってみた。