こってり紀行〜お待ちされて東奔西走〜

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年は散々言われるようにアレなアレが待ち構えていますがそれはもちろん、っていうか単位とれるように頑張ります(しろめ

さて京都に越してきて早3年が経とうとしています。京都らしいことをしたかと言えばしているようなしてないような、去年は北野天満宮で年を越し、人の多さに辟易して今年は大阪の今宮戎神社で新年を迎えるというものでした。さて、京都という町は正直なところ、住み続けたいと思ったことがあまりありません。しかし、多くの人が京都に憧れをもつように、魅力はたくさんありますし、僕自身も京都に住んで良かったと思うことはあります。たとえば、古来からの独特な文化。一年中どこかしらで祭りがおこなわれていると言っても過言でないくらい祭が多いこと。夏は鱧、というような食文化。そして温故知新の街並み。と、いろいろある中でも、もっとも影響されたのが「こってり」でお馴染みの「天下一品」です。今日は何を隠そうこの天一についての日記を書いてみます。

こってりを知ったのは大学に入ってすぐ、先輩に「関西に来てこれを知らないとはずかしい」と言われ入った天下一品今出川店。このお店の味が初めて口にしたこってりラーメンであり、他の天一を試す際の自分の中で度量衡となっている店です。メニュー(中身は違う)や店内の雰囲気が北白川本店と似ており、味はスタンダードなこってりです。学校の近くなのでしょっちゅう寄ってしまい、財布にやさしくないw初めて口にした時は圧倒されました。大学に入るといろんな誘惑、麻薬にあふれていると聞いてはいましたが、まんまと大学に入ってこってりという麻薬にハマってしまったわけです←

いままで行った天下一品を挙げてみると・・・本店、今出川店、京極店、南座前店、八条口店、二条駅前店、同志社前(京田辺)店、東梅田店、法善寺店、難波ウインズ前店、三国店、倉敷店・・・12店舗。そのなかでも特徴ある店舗をいくつか挙げておきます。

本店(京都北白川)は創業の地であり、ここならではの特別メニューが楽しめます。スタンダードなこってりはもちろん、キムチと牛筋を加えたスタミナラーメンは絶品。これ一杯でビールが何杯もいけます。昔バイト5連勤で最終日の通し勤務を終えた日に京都駅でたまたま拾ったバス一日乗車券を手に北白川まで行き、スタミナラーメンの特大に餃子、ビールを頼んで天一で2000円使うというご褒美を自分にあげたのもいい思い出です。あれはうまかったなあ・・・最寄りバス停は上終町京都造形芸術大学前から北へ5分程度。

京極店はフランチャイズと思われる家族経営っぽい店舗。京都の繁華街新京極に近く、気軽に立ち寄れるのがポイント。メニューにはコロッケ定食やハンバーグ定食など一風変わったメニューもありますが頼んだことはありません。ねぎ大が追加料金取られるようになりました。味は普通の天一よりクセと匂いが強いのが印象的。本店至上主義の方にはお勧めできない店舗ですがとりあえずこってりエキス注入希望の方は行けばいいと思います。

南座前店は他店舗より100円くらい高め。祇園から程近いからなのか。ねぎ大も別料金ですがそれを頼むと大量のネギがやってきます。味は普通ですが高いのが難点。箸を水と一緒に店員さんが持ってくるのだが、一度盛大におとされ足に直撃し、痛かったのであまりい思い出は無いです・・・

二条駅前店はJR・地下鉄二条駅から千本通り渡ってすぐにある店舗。サイドメニューが豊富で王将のラーメンが天一になったような店。ラーメンは普通。水はセルフサービス。学割メニューがお得です。

難波ウインズ前店は南海電車なんば駅ビルの南西側に位置する店舗。ここの特徴は「豚トロラーメン」。普通のこってりもおいしいがこれはチャーシューが神懸かっててうまい。そしておそらく接客レベルが最高。携帯の会員になると割引クーポンが定期的に配信されやすく、オススメ店舗。ただし特大は無かったハズ。

そして最後に三国店は幻の超こってりの味が確かめられるおそらく唯一の店舗。メニューには一切書かれてないが「超こってり(伝票には「こてこて」と書かれる)」と言えば出てきます。阪急三国駅から西、幹線道路を渡るとすぐ。「箸もたつようなこってり」という表現では軟弱なくらいどろどろしたスープのせいで、中の麺にスープが浸み渡って無いというアレ。よくかき混ぜて(ハネないようにね!)召し上がれ。昔はどの店にもあったという超こってりがここでしか食べられないというのは残念ですが学校でゼミの授業8時間終えて何も食べてなかった空腹にぺヤング100倍に濃縮還元したかのようなパンチのあるこってりスープに胃袋が歓喜の音を上げる瞬間をみなさんいわかっていただきたいです。ちなみに初めて行った時は水なしでスープまでおいしく頂きました*1

以上、これだけでも店ごとに様々な特徴のある天下一品。この味を知れただけでも関西に来た価値があったなあと思いました。京都にはいろいろな有名ラーメン屋があります。高安、天天有、第一旭新福菜館、五行、福仙楼、一風堂、魁力屋、宝屋、大王・・・、などいろいろ行きましたがやっぱり天下一品はラーメンじゃないという結論に至ってしまうほど、他のラーメン屋と一線を画す食べ物だと思います。

*1:店員さんが出してくれなかったので挑戦状と捉えた